12/19 八重山郡竹富町移動

月曜日の朝から石垣島で仕事なので前乗りする必要がありました。ならば休みの日曜日にちょっと西表島まで足を伸ばしてみるかと計画。

この冬の青い方のダイヤでは羽田空港から石垣空港の直行便は0630→1005と昨年の0615→0945より遅くなりました。出発時刻が遅くなったのは朗報で昨年のダイヤでは羽田空港に着く一番電車でも保安検査に間に合わないため対策が必要だったのです。

さて、今回は羽田空港までは車で行ったのですが、うーんそこで何かがあったのでしょうね。

直行便で石垣空港、そこから離島ターミナルの直行バスの道中になんの気無しに海運会社のHPを見ていたら西表島の上原港行きは時化で全便欠航とのこと。上原港でレンタカーの予約を入れてたので慌ててレンタカー会社に連絡。たまたまその会社はもう一つの大原港にも営業所があったため大原港行きに変更。冬の沖縄で北向きの港は就航率が著しく落ちる鉄則を忘れてました。

f:id:sunrisetmc:20211221210651j:image

上原港と大原港は車で50分、結構離れてます。

 

離島ターミナルでお弁当買って大原へf:id:sunrisetmc:20211220220802j:image

保安庁さんも頑張ってます。

f:id:sunrisetmc:20211220220806j:image

船の中で移動運用地を探していましたが良くわからず、出たとこ勝負で行くかと腹をくくってまずは大原港の南側へ。

すると町民交流センターがあり、携帯のアンテナも建ってます。広い敷地に誰も居そうに無いので即決で運用地に

f:id:sunrisetmc:20211220220013j:imagef:id:sunrisetmc:20211220220018j:image

さあアンテナ建てて運用するぞとキャリーバッグを開けて目が点に。

 

「パドルとマニュアルチューナーを入れてた箱が無い!!」

 

またやらかしました。羽田空港の駐車場で一回カバン開いて確認した時に入れ忘れたようです。

もう笑うしかありません。実際笑ってしまいました。

たまたまマイクを入れてたので運用だけは出来るということで18MHzのSSBで CQです。

 

今回はJARL沖縄県支部のアワード対応で

JQ1TMC/ISG60で出てみましたが、これがフォネティックスコードで言うと長くて疲れます。

実際すぐに疲れました。笑

 

途中で14MHzと21MHzにも出て見ましたが14MHzではMGU局のみで南米が開いてました。21MHzは空振り。7MHzは昼間のため国内スキップしてました。ということで18MHzに戻ってトータル33QSO、のんびりしながら楽しみました。

 

帰りの船まで時間があったのでちょっとドライブしてみましたが、大原港周辺では運用した交流センターが一番ロケーションが良かったです。

f:id:sunrisetmc:20211221082521j:image

帰りの大原港で地元の黒糖を使ったソフトクリームでまったり〆

これで今年の移動運用納め(のはず)

 

ありがとうございました

f:id:sunrisetmc:20211221165851j:image