2013年松の内移動運用1日目&2日目

今年は日柄の関係で9連休となりました。
年末から家の用事を粛々と進めて1月2日から出かけることが出来ました。

今回は運用したことがない22,24,25,26,27県で実績を作ることを目的に
高速を西へ・・・・渋滞で3時間経っても1エリアから出られず。
7時間後にようやく22県。休憩も兼ねて三重郡川越町から

3.5のCWでCQを出すものの20分の空振り。
1時間やって地元の2エリアと7エリアで4QSOのみ。
休憩どころか疲れが増しました。
その後4時間走って兵庫県赤穂市で宿泊となりました。

2日目 1/3
0630からホテルの駐車場からCQを出すものの空振り。朝食後、違う場所で再度CQを出すものの
また空振り。結局、赤穂市では0QSO。
千種川を上流へ。次は赤穂郡上郡町。ここでもCWは0QSO、SSBでNYP参加者にお声掛けの2QSOのみ。
すっかり意気消沈。もう帰ろうかと思いながら千種川をさらに上流へ。次は作用郡作用町へ。
町内に入ってすぐ、通り沿いに「ビックスライダー」の看板。
これは高い所に駐車場があると踏んで笹ヶ丘公園へ。

コンディションは良くないもののいろんな方のブログから作用郡は未交信の方が多いので
期待を込めてCQ。知り合いのEKM局も未交信だったはずでBBO局から電話番号を聞いてEKM局に電話。
JBP局からは559、やはりイマイチの模様。クラスターに上がってからも2分に1局程度。
運用開始1時間後にEKM局と交信できました。お年玉になったでしょうか?
ようやく自己ノルマの25QSOを越えることが出来ました。
兵庫県佐用郡佐用町 30QSO(7MHzCW)

この時点で当初の予定を1時間超過。次に予定していた多可郡はキャンセルで一路田辺市へ。
ナビでは290kmの表示。200kmくらいかなと思っていたのであららと思いながら26県へノンストップ。
JBP局が1.9の田辺市が無いのでお年玉にと南下。ただしリクエストを受け付けない主義なので
事前に話しはしていません。
ノンストップで26県入り。ちょっと早めになりそうだったので佐川南ICで下りて日高郡日高町
有田郡佐川町との境界線近くでCQを出すものの5QSOで日没。
山中なので急激に暗くなります。急いで収容して田辺市へ。
ところがここからがケチのつき始め。
佐川南ICは和歌山側から田辺側に向かって下りられるものの田辺側にはここから入れないことが判明。
一旦佐川ICまで戻って再度乗り直して田辺に向かうことに。

田辺市内に入ってJBP局に電話。
一方でロケハンに。ひときわ明るいパチンコ店の横に広大な空き地が。ローバンドの移動に最適地。
車を止めてローバンド用のワイヤーを伸ばしている時に

「あれ!????・・・・タイヤベースが無いな?」「アーっ!前の移動地に置いてきた!!!」

35km離れた山の中にタイヤベースを置いてきてしまいました。
あれが無いとポールを固定できません。パチンコ店の横の空き地にはそれが無いのです。

ショックで暫し呆然・・・

再度、市内をロケハン。海沿いの扇が浜公園に大きな駐車場があり車もほとんど止まっていません。
駐車場にはポールを固定できる手すりもいっぱいあります。
その手すりにポールを固定していると散歩中の女性の視線を感じますが特に気にすることなくセット。
普通ローバンドは3.5から始めて1.9に下りていきますが、今日はJBP局に連絡したので1.9から始めます。
ところが1.9では1QSOのみでその後空振り。JBP局に連絡するも無感との報告。
おまけに横ではお兄ちゃん達がバイクの空ぶかし。一気にテンションが下がります。
すると今度はバイクのお巡りさん登場。職質JCC+1、パトカーも到着。
聞くと「東京から来ているナンバーの車が公園の柱に何かくくりつけているとの通報があった」とのこと。
事情を説明して了解をいただきました。

アマチュア無線愛好者」こう呼ばれましたよ。

お巡りさん達の関心はすでに横で空ぶかししていたお兄ちゃん達に向けられており、そっちはこっぴどく
お説教されている模様。

結局、1.9は1QSOのみで3.5のCWを合わせても18QSO。
どっと疲れが出ました。駐車場の閉門時間も近くなり撤収。
その後35km走って日高町の真っ暗な山の中でタイヤベースを無事回収。
23時、和歌山市到着 泊。