12/6 北大東遠征2日目 午前の部

2日目は軽い興奮状態だったのでしょうか、あまり眠れず0130と0430にCQ
DX狙いの局がすぐに応答。ワッチしている方はいるんですね。
私もこの時間にここからどんな伝搬があるのか興味があったのですが、わからずじまいでした。
0609から7MHzCWでCQ。0615にはクラスターに上がって0650まで41分62QSO。
7のSSBに移って最初は順調でしたが、クラスターに上がった途端にカオス状態に。そこでヘマをやってしまいました。
パイル捌きでは1局ごとにこちらのコールをアナウンスして「よーいドン」でオープン戦でやればよかったのですが、とにかくすごいパイルでほとんど聞き取れず、数局分のサフィックスだけでも聞き取ってから応答しようとしたところ、エンドレスの呼び倒しが発生してしまいました。こちらでは聞こえなくても呼び倒していた局もあったらしく、ピックアップ出来た局をこちらから呼んでも応答なし、ここでコントロール局まで出てきて

「○○○さん行ったよ-」

とか始まってしまいました。

その時のログです。
0719〜0725までの6分間でわずか3QSOのみ。
途中サフィックスが書かれて横棒をひいてあるのはコールバックがなかった
ことを示しています。
たぶんその間みんな呼んでいたと思いますが、もうこの段階ではこちらもパイルをコントロール出来なくなっていました。
ちょうど朝食時間でもあったのでやむを得ずここでいったん止めてしまいました。
5分くらい聞いていましたが、ずーっと同じ局が呼び倒してして、この人は交信する気があるのかな?と不思議な気持ちで聞いていました。
打ちひしがれた気持ちで朝食を取り、朝食後は7CWで80分100QSOして0930に一旦終了。
サポートしていただいているCAD局にtwitterで今朝の呼び倒しのことを愚痴ったらなんか大事になってしまったみたいで恐縮でしたが、マナー向上のためにはそれもよかったからとプラス思考で考えることにしました。

2日目は1階の角部屋から上の2階の角部屋に移るため、その支度と、展望台にDX用のデルタループを設置するための時間に使いましたが、デルタループはうまく設営出来ずに断念。荷物などにも思いのほか時間がかかって再開は1100になってしまいました。
ここからは18MHzSSBで1215まで75分137QSO。
朝の失敗を反省して1QSOごとにコールサインを言って呼び倒しをさせないようにしました。

お昼は島特産の馬鈴薯を使ったカレーです。
素朴な味で気に入りました。

これで550円は格安です。