山梨へドライブ+無線

雪も溶けたことだし八ヶ岳のほうに行ったら気持ちが良かろうということで
山梨へ。
高崎からですと長野の佐久経由が楽です。
2時間弱で清里へ。
「兵どもがが夢のあと」という句がぴったりなくらい寂れましたね。
山梨側に下って道の駅南きよさとへ
まだ8時過ぎで呼ばれないだろうと思いながらCQ
皆さん朝からリグの前にいらっしゃる。

山梨県北杜市 41QSO(7MHzCW)

八ヶ岳山麓をドライブ。実に気持ちの良いものです。
道の駅こぶちざわは混みそうだったスルー。
道の駅信州蔦木宿へ。目的は温泉です。
でも日差しが強く朝風呂というのもなんか違うので無線に。
南側は山が迫っているので飛ばないだろうと思いつつCQ
やっぱりぜんぜんダメ。空振りの連続。
10分で3局。そしたら1局目のJA7DJO局がクラスタにUPしてくれました。
一転、今度は猛パイルに。クラスタ恐るべし。
パイルは良いのですがコンディションはみるみる下がるはQSBはあるはで
なかなかコールが取れず。
25局交信してからサッパリ。
目標の30局に達せず諦めました。

長野県諏訪郡富士見町 25QSO(7MHzCW)

ここまで来たからもういいや帰ろうと午前中ですが反転。
同じ道を帰るのも芸が無いので途中で曲がって南佐久郡北相木村
比較的雑魚の南佐久郡ですが、北相木村南相木村・川上村は
珍しいのではないでしょうか。
群馬県上野村へ抜ける道がある北相木村へ。
ちょうど昼時。村の運動場。だーれもいません。
というか村に入ってからほとんど人かげを見ませんでした。
風の音と鳥の鳴き声のみ。住もうとは思いませんが短期滞在にはいいところ。
やはり南佐久郡は雑魚なのか、はたまたコンディションのせいか
なかなか呼ばれません。
CWでは町村ハンターは少ないのでしょうか。
CWでようやく目標の30局交信した後にSSBへ。
SSBは呼ばれました。「北相木村、珍しいですねぇ」の声多数。
SSB23QSOは自分にとっては奇跡的な数。
なにしろ1年間でマイク持ってのQSOは160くらいですから。
どっと疲れました。

長野県南佐久郡北相木村 53QSO(7MHzCW30,SSB23)

上野村へ抜けようとするものの、相当走ってから
「災害のため上野村へは抜けられません」の看板。
結局佐久経由で戻ってきました。