4/29 7,0エリア巡業2日目

車中で寝袋の上にマイヤー毛布をかけてようやく寒さを凌げるというほど
冷えます。結局睡眠3時間で朝に。
九戸村の道の駅では運用できないので村の総合運動場へ。

朝6時前だというのに常連さんたちでパイルです。
30分で43QSOとなかなかの調子です。
次は同じ九戸郡の軽米町か南下して岩手郡葛巻町か迷いましたが
未運用の葛巻町を選択。移動30分で到着。30分53QSO。
九戸村葛巻町とぷちアワードの対象地はやはり人気のようです。
となればとことんぷちアワードにこだわってみようとぷちアワードの
対象地に移動地を変更。
移動40分で下閉伊郡岩泉町の国境峠。20分で36QSO。
次、下閉伊郡田野畑村、20分で35QSO。
ここからは本格的な被災地を通ります。仕事で2週間に1度は通っていますが
趣味で行くのとは見える景色が違います。
午後は上閉伊郡大槌町から。被災した町の中心部は避けて高台から。
50分36QSOとペースダウン。
しばらくぶりの無線ですが、朝晩のコンディションは良いものの昼は
まるっきりの廃バンド。Esもさっぱり。

ここで次どこに行こうかと・・・
和賀郡はぷちアワードの対象地だが、前日にAYW局が移動してる。南の気仙郡
2月の移動で運用済み。紫波郡はアクティブな固定局がいるし・・
いっそ秋田まで行くか!!で南秋田郡八郎潟町18時30分着。
ここでギボシアンテナをセットすると今までと違ってSWRが以上に高くてNG。
アンテナをAH-4に交換してようやくCQ。25分27QSOでパッタリ。
睡眠3時間もたたってここでギブアップ。
秋田市内のホテルチェックインとなりました。