4/5 東京都大島町移動

今年になって「ミドル」アワードが始まりました。
昨年までの「ぷち」より難易度の高い離島は減りましたが46県の離島などは難易度が高いと思われます。
10県の伊豆大島もリストに入っていますが、Jクラスターの記録を見るとSSBの移動はあるもののCWの移動が無いことから

「こりゃ呼ばれるかも」

との下心ありで伊豆大島への移動を予定しておりました。

さて、伊豆大島の行き方ですが
1.船
東海汽船の貨客船「さるびあ丸」またはジェットフォイル
2.飛行機
・羽田からのANA
・調布からの新中央航空

昨年三宅島に行った際に調布からの新中央航空を利用しましたが、これが思いのほか便利だったので伊豆大島にもこれで行こうと思っていたのですが、予定していた4/5の帰りの16:00発の便があいにく満席でOUTとなってしまいました。
ANAの大島便は4月から1日1便に減便となり使い勝手がダウン。おまけに就航率が低いので現状、選択肢に入りにくい。
船の場合、ジェットフォイルで日帰りだと大島着10:00大島発15:50となり運用時間があまり取れません。
ということで行き22:00発のさるびあ丸で06:00大島着、帰りは15:50のジェットフォイルで東京に戻るのが一番運用時間が取れると判断しました。

4/4 22:00発のさるびあ丸に乗り込んで一路伊豆大島へと行きたいところですが、この便は横浜経由。
竹芝から横浜までのお客っているのかなぁと思いましたが下船する人がお1人いらっしゃいました。

さるびあ丸で乗った「特2等」の部屋

経験上、船は料金をケチるとロクなことが無いので出来る限り高い部屋を取るようにしています。
特等は満室、1等は相部屋、2等の雑魚寝部屋はパスとなると1人客には特2等しか選択肢がありません。
2段ベットの下が良かったのですが、割当は上のベットでした。
貸布団はありますが船員さんに聞くと

「掛け布団だけなので借りる人はほぼいません」

ということでした。実際無くても大丈夫でした。

船は10ノット前後のゆっくりした速度で大島へ。

我が家の同居老人が60年前に利用した時のダイヤと一緒だと言ってました。
で、朝6時前に元町港へ入港。

近年大型船は岡田港に入るそうで、地元の方達が
「岡田港に車止めてあるのに・・・」と愚痴ってました。
ではレンタカー屋も岡田港に行っちゃったかなと思って電話すると
「ええーっ、元町港ですか!!」
やっぱり岡田港に行ってたようでここで時間をロスりました。

つづく