1/30 5エリア遠征1日目

出発の朝、東京は雪の予報で心配しておりましたが、起きたら曇りで一安心。
ところが羽田に着いたら高松行きには「天候調査中」の表示が。
聞いたところ昨日は高松空港が終日濃霧で全便欠航したとのこと。
そういえば前回の出張の際も空港上空をぐるぐる旋回して、一瞬の晴れ間に空港にランディングしたっけ。
高松空港は山の上にあるので霧が発生しやすいんです。はっきり言って選定ミスですね。広島空港も同じで、以前ゴーアラウンド3連発の末に福岡空港にダイバードした経験があります。
今回も伊丹か岡山へのダイバードの条件付きでした。
昨日全便欠航ということで機体が767→787に変更されてました。
伊丹に行ったら高松まで+3時間もかかるのでそれだけは勘弁してと思いながらの飛行でしたが、無事一発で高松空港へランディングしてくれました。
さっそくレンタカーで移動運用へGOです。
香川県内では木田郡・小豆郡が未運用、綾歌郡が自己ノルマ未達となっていることからこの3郡への移動となります。
まずは木田郡三木町へ。三木町の文化会館駐車場で店開きです。

免許ももらったので10MHzで出てみますとtwitterでつぶやいたらやはりの反応。
ある局はさっそく総通で検索してたみたいですし、いつもサポートしてくれるFBF局からも問い合わせが。

まぁちょっと考えてもらえたらわかると思いますが、免許持ってなかったら自分からCQ出してtwitterで情報出すなんて大胆なことしませんから。80条報告で一発退場ですよ。

このくらいの反応は想定済みなので先日の記事で更新された局免をアップしたのですが、何せこのブログはクローズドなもんで見てる人が限られております。

QSO自体は特に変わることもないので35分で35QSO。いつも7MHzで呼んでいただく方と若干メンバーが異なるようです。hi
で、木田郡クリアー

次は小豆郡を目指します。

小豆島へは3社フェリーを就航させておりそれほど待たずに乗れるのですが、3社共通の往復割引が無いので、とりあえず一番待たないのに片道ずつ乗ったら往復で12kもかかってしまいました。

1時間の船旅で小豆島に到着。
無線をやる方は360°のパノラマが楽しめるらしい四方指展望台に行くそうですが、HFだし時間も無いしとどこかの広場でもと探して着いたのが土庄港近くの高見山公園の駐車場。誰もいないのでこれ幸いと店開きです。

するとどこからか管理人みたいな人がやってきて事情聴取。

「警察には言っておきましたから」

と嫌な一言。なんだかサミット警備の関係でお達しがきているそうで。小豆島とサミットって関係あるの???と思いましたが。
そうすると今年は伊勢周辺の海岸線で移動運用しようものなら即職質AJDをゲット出来るかも? 2エリアの職質はまだだしと期待も膨らみますがそれはさておき運用です。さきほどの木田郡が10MHzのみだったので7MHzから始めてみます。
コンディションが悪いようで近場のみの常連さんで23QSO。10MHzに移って10QSO。
VXS局やBBO局に呼んでもらいました。で小豆郡もクリア。
職質も嫌なので速攻撤収。さっきの管理人の印象が悪かったので買い物は無し。1545土庄港発のフェリーに飛び込んで高松へ。前回自己ノルマ未達の綾歌郡綾川町に行きますが、着いたのは日没後。

ローバンドの用意はしてこなかったので7MHzで12QSOでスキップしてしまって前回と合わせても自己ノルマ未達でTime upとなってしまいました。

今日は高松で宿泊です。うどんは飽きてしまっているので今日は骨付鳥で一杯です。